予告していたトークライブ「多木浩二と建築写真──三人寄れば文殊の知恵」()が予定時間を大幅にオーバーしつつも午前0時過ぎに無事終了。もともとは本当にリアルタイムで行うつもりだったのだけど、慣れない配信でトラブルがあったり、技術的なことに気を取られて議論に集中できなかったりするとよくないので、前日(昨日)に収録したものを「ライブ配信」で流すことにしたのだった。とはいえ録画した動画を「ライブ配信」するだけでも失敗しないかけっこう緊張するものであり、なおかつ画質や音質も制限されるので、結局ふつうに録画データをYouTubeにアップして一般公開するのがよかったのかもしれない。特に今回は1〜2時間の予定(予告)が5時間まで延びたので、本当にリアルタイムでやっていたら悲惨なことになった気がする。
トークライブの最後、多木さんが若い頃デカルトの『方法序説』を読んだエピソードを引き合いに出して多木さんのアマチュアリズムに触れたのだけど、誤ってその出典を『雑学者の夢』(岩波書店、2004年)と言ってしまった。たしかに『雑学者の夢』にも『方法序説』を読んだ話は書かれているけれど、僕が言及したのは『映像の歴史哲学』(今福龍太編、みすず書房、2013年)のほうの記述。以前このブログでも引用したことがあった(2019年10月15日)。